コンズサイクルのスタッフブログ

2016.08.23

vs残暑!自転車乗るなら水分補給はしっかりと☆彡

 こんにちは!上七軒店です!

8月もあと1週間ほど。学校の夏休みも終盤でございます。

今頃夏休みの宿題に猛チャージをかけている少年たちの顔が目に浮かびますね。

私の小さいころは夏休みの宿題は8月31日の1日のみで全て終わらすつもりで夏をフルパワーでエンジョイし、

31日にスタートを切るも到底1日では終わるわけもなく9月1日の始業式から担任の先生に平謝り。

というパターンを何度か繰り返しておりましたね。今考えたらサイアクですね。

でも男子なら結構あるあるでしょう?爆

あの数学のドリル的な宿題の終わりの見えなさに絶望した夜。懐かしい。

それはさておきもうすぐ9月とはいえまだまだ暑い日が続いております。

ピーク時の驚異的な暑さに比べたらちょっとはマシになったでしょうか?

あの暑さではさすがに自転車乗る気にはなれなかったけど、最近マシになったしまた乗り始めたよ!

なんて方もいらっしゃるコトでしょう。しかしまだまだ十分暑いので中症や脱水症状にはくれぐれもお気をつけて。

そのためにはこまめな水分補給は鉄の掟ですよね。

自転車に乗りながら水分補給。これをするために必要なのがそう、「ボトルケージ」。

自転車にペットボトルとかそういうのをはめておくあの「ボトル入れるヤツ」です。

いまやいろんなメーカーさんからいろんな種類が出ておりますよねー。

本日はそのあたりをざっくりご紹介でございますーーーーーーーーー☆★☆★☆★☆★

まずはコチラの画像、ドリンクボトルが3本と、あとはすべてボトルケージなのですが...

なにやらカタチがちがいますね!一つずつ見てみましょう♪

MINOURA Pet-cage for500ml 926-(+tax)

名前の通り、500mlのペットボトル専用のボトルケージなのです。

お茶でもポカリでもコーラでもコーヒーでも、500mlのペットボトルなら大体イケます。

ペットボトルって便利ですもんね。ちょっとしたお出かけサイクリングにはちょうど良いです☆☆

ただこのテのペットボトル「専用」ボトルケージには実は、

上の画像にあったような「ドリンクボトル」は入らないんです!(>_<)

ほらね。全然入りそうにないんです。

全てではありませんが、一般的に自転車のドリンクボトルは500mlペットボトルよりも太いんです。

ということはこのおデブちゃんなドリンクボトルにも専用のボトルケージがあるということ。

ELITE cannibal race 1,850-(+tax)

先程のPet-cageにはまったくもって入りそうにありませんでしたが、こちらにはスッポリです。

長距離走りに行く場合はペットボトルではなくドリンクボトルを激しくオススメします。

ドリンクボトルには保冷機能付きのタイプもありますし、何より飲み口が違います。

いちいち止まることなく走りながら水分を補給するにはペットボトルでは困難ですよね。

ドリンクボトルなら両手を使わずに片手のみで飲んで、ケージにしまってというのが出来ちゃいます。


でも...普段はドリンクボトルで走りに行くけど、気軽にペットボトルのジュースだって飲みたいよ!

なんていうワガママハイブリッドさんにもちょうどいいのがありますのです。

それがコチラ!!!

TOPEAK Modula Cage EX 800-(+tax)

一見すると先程のドリンクボトル専用かのような形状しておりますな。

しかしこやつはなかなかのスグレモノ。

このオシリについている黄色いツマミを回すことで...

こんなにもサイズ調整が出来ちゃうだなんて!!!!!!

下の画像、最もせばめた状態ならリ○ビタンDすらも携行可能なほどせまくなります爆

ドリンクボトルはもちろん。

こんなものまで。

このModula Cage EX、とーっても便利なうえにとーってもリーズナブルなので爆裂大人気。

ボトルケージランキングにおいてはほぼ常にトップに君臨状態でございます。

ボトルを携行する。この目的を果たすだけなら十分すぎる逸品でありましょう。



大変長くなりましたがこのように、ボトルにもボトルケージにも双方サイズがあるのですね。

このサイズを誤ってしまうと「あれ、入らん!」「え!ゴソゴソや!」なんてことになってしまうので要注意です。

ボトルケージは本日例に挙げた3種以外にもたーくさんいろーんなのが出ております。

材質にこだわっているモノやカタチが面白いモノなどなど。

コンズサイクルでお気に入りのボトルケージを探してみませんか?\(^o^)/

店頭にない場合もお取り寄せができますので是非是非ご相談ください!!!

厳しい残暑もしっかり水分補給して自転車を楽しんでゆきましょう!!!

ご来店お待ちしておりますー\(^o^)/



コンズサイクル上七軒店
〒602-8325
京都市上京区七本松通今出川毘沙門町484
TEL.075-467-8155

関連エントリー

2025.03.27 TOKYOBIKE、試乗できます🎈
2025.03.21 NIJICからリニューアル!「UNIZE ドレスコード」
2025.03.14 家族みんなで快適に!「ギュット・クルーム・DX」
2025.03.13 ワンサイズで幅広くフィットするTOKYOBAIKE CALIN
2025.03.09 シンプルでちょうど良い、TOKYOBIKE MONO
2025.03.07 新生活応援SALE開催中です🎀🎀
2025.03.01 「UNIZE JEII」で新学期にスポーツ車デビュー!
2025.02.27 災害時に活躍⁈ENERSYS Compactのご紹介
2025.02.21 🌸VIVA!新生活!オススメ自転車特集🌸
2025.02.17 スタッフ日記~今年もよろしくね~
2025.02.15 驚きの低価格!その2「evol VIVACHE」
2025.02.14 京都市自転車用ヘルメット補助券 有効期限まであとわずか!!!
2025.02.13 驚きの低価格!「evol GTKW」
2025.02.11 通勤・通学を快適に!「ステップクルーズ」
2025.02.10 欲しい機能全部乗せ!ブリヂストン「TB1」
2025.02.09 ライフステージに寄り添う「SW」
2025.02.08 家族で乗れる!ビビ・S・18
2025.02.07 📣早割セール、開催中です📣
2025.02.05 JACK THE BIKE RACK入荷
2025.01.25 ティモS限定カラー、あります😎😎
2025.01.23 tokyobike、始めました。
2025.01.22 マイクロスクータ 試乗出来ます✨✨
2025.01.20 ⛑ヘルメット購入補助券使えます!
2025.01.18 乗り降りしやすいやさしい自転車「ラクット」
2025.01.09 📢初売りセール、開催中です📢

ブログ内検索

カレンダー

«8月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

アーカイブ