コンズサイクルのスタッフブログ
パーツ&アパレル
2014.08.28
人気上昇中!!
こんにちは! 西大路店です。 今日ご紹介させて頂くのはこちら↓
以前西大路店ブログに一度紹介させて頂いたお子さん用ヘルメット 『melon』です。
2014.08.24
ワンランク上のカギの性能










ABUS製品はコンズサイクル全店で取り扱いがありますのでお近くのお店で詳しく聞いてみてくださいね。
2014.08.22
リザードスキンからグリップ登場!
価格は2,800円+税
2014.08.22
WHEEL BUILDING
こんにちは、蛸薬師店です。
"自転車の顔"といえば?
クランク?フレーム?ハンドル?
いろいろありますが、忘れちゃいけない"自転車の顔"、ホイール。
自転車のことを銀輪って言うくらいですから。
蛸薬師店では多くのホイール組みのご依頼をいただきます。
完組ホイールもいいけど、やっぱり自分でチョイスするホイールはオリジナリティがあります。
今日はそんなホイールができるまでを少しご紹介。
今回ご依頼いただいたホイール組みはこちら。
スズエ PROMAX トラックハブとアラヤ SA-730リム。
往年のスーパーエアロを彷彿とさせる復刻版とも言えるリムに
ホログラフィのような模様が施されたハブ、贅沢な組み合わせ。
スポーキングをして…
カタチにしていきます。
僕は個人的にこの瞬間が一番好きです。
仮組したホイールのスポークを締め込み、
フレを縦・横でとりつつセンターを出していきます。
非常に精度の求められる作業です。
私たちはスポーツの完成車もフレ取りを行っています。
しっかり整備したホイールは壊れにくく、頑丈です。
こうしてホイールができあがります。
当店にはホイール組みに精通したスタッフが常時勤務しております。
お客様のイメージをお伝えいただければ、
私たちがそれをカタチにするお手伝いをさせていただきます。
ぜひ一度ご相談ください。
KON'S CYCLE蛸薬師店
〒604-8063
京都市中京区蛸薬師通富小路東入油屋町141
075-231-3011
2014.08.07
暑い時期には涼しく冷たく快適に
こんにちは、大久保店中森です。
2014.08.05
ヘルメットデビュ~しませんか?





盆踊りついでにお立ち寄りお待ちしております~。
2014.07.28
熱中症予防にヘルメット


ぜひ家族みんなでヘルメットの着用を。
2014.07.26
サイクリングの必需品!
また、夏には水分補給も忘れずに!
2014.07.19
キンキンに冷えてるほうが好きです。





店頭在庫の無い場合はお取り寄せ可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
2014.07.19
竹のフレーム!?ZAMBIKES入荷!!
TEL:075-231-3011
2014.07.18
650B→26インチ化♪
こんにちは上七軒店の西田です。
今週は祇園祭のムードも全く感じられないまま過ごしてしまいましたが皆さん楽しまれたのでしょうか?
祇園祭の真っ最中の定休日も自転車に乗ってブラブラしていました。
ただ、スタッフと一緒に走っていたのでいつもの一人旅と比べてみると人数的にほんの少しだけお祭りでした。
さて、今日はホイールの組み換えをしました。
こんな感じです。
右は650B(27.5)のリムで、左は26インチのリムです。
最近650Bという26インチよりも少し径の大きな規格のMTBが増えています。
29インチよりも取り回しやすく、26インチよりも走破性が高いとかなんとか。
こういった新しい規格のアフターパーツってすぐにはあまり揃わないのですが、
今回はいろいろなブランドのパーツがある程度揃っているようでした。
ですが、650Bの太めのアーバンタイヤはまだあまり種類が無いようです。
おそらく2インチを超えるサイズはシュワルベくらいでしょうか?
しかも入荷は少し先だそうで・・・。
ということで650Bのホイールを太めのアーバンタイヤが揃っている26インチに組み替えてみましょう~。
ハブのみ使いまわします。
そして無事26�2.5のタイヤに交換完了です。
(左)27.5�2.1と(右)26�2.5ですが、まだ少し650Bの方が大きいですね。
はやく650Bのアーバンタイヤも種類が増えるといいですね~♪
2014.07.16
お尻痛くないですか?
価格は11,000円+税です。
2014.07.12
本格的に暑くなってきましたね。新色届きました。






では良い週末をお過ごしください。
2014.07.12
パンクの季節に変えたいオススメタイヤ!
KON'S CYCLE 北大路店 (075)496-7177
2014.07.11
お尻を守るよ。
こんにちは上七軒店の西田です。 今年の梅雨はいつもの梅雨っぽくはないですね。 おかげで自転車に乗る機会もあまり減らずに助かっています。 ただ、通り雨などで雨は止んだけど路面が濡れて自転車で走るとお尻と背中がビチャビチャになんてことは良くあります。 もともとドロヨケ付の自転車に乗っている方からすればナンのコッチャの話ですが、 ロードバイクやMTB等のスポーツバイクにはドロヨケって付いて無いんですよねぇ~。 付いて無いし、あんまり付けないんですよね。 取り付けがめんどくさい? 見た目? 重量? そもそも特殊なフレームで取付できない? まぁ、人それぞれ理由はあると思いますがこれならそんな悩みも無くなるのではないでしょうか? ◆ASS SAVERS オリジナルサイズ ¥1200(+税) とっても簡単な取付方法です。 いやぁ、ほんとに簡単ですよね。 コチラはロングタイプ。¥1300(+税) 右のブルーがオリジナルサイズです。 こちらはブルックス用として販売されているタイプです。¥1300(+税) 他にMTBなどタイヤの太い自転車にオススメのワイドタイプもあります。 実は以前から販売はあったのですが、取り付け方法が改良されているようです。 (動画は旧タイプのようです。) 右が旧型。 左が新型。 そうです、取付位置がレール後部からレール前部に変わりました。 これで、よりたくさんのサドルにフィットするようです。 旧型です。 新型です。(写真はシクロワイアードより) プロロードレースでも使用されています。 あなたのサドルにもひとついかがですか? コンズサイクル全店で取扱いしています。 展示在庫が無い場合は取り寄せさせて頂きます。
2014.07.07
世界に1925個のサドル…BROOKS SPRINTER SADDLE
2014.07.06
New LOCK!! Party Combo.登場♪
まってまーす!
2014.07.04
クマに遭った事はないのだけれども…



※展示の無い場合は取り寄せさせて頂きます。
2014.07.03
1本より2本の季節





コンズサイクル各店オススメのボトル・ボトルケージを用意してお待ちしておりま~す。
2014.06.24
LIZARD SKINS LA SAL 1.0 GLOVES入荷♪





ぜひ自転車にはグローブを着用して頂く事をお勧めいたします。
2014.06.22
バイクにもワールドカップ?
数量限定です。お早目に!
2014.06.10
夏のリアチャイルドシートには??
こんにちは、大久保店中森です。
2014.06.07
MILKMAN...牛乳!?

お待ちしております\(^o^)/
2014.06.06
OGK サイクルポケット




TEL 075-231-5162
2014.05.27
雨対策足りてるぅ?
5月ももう終わりに近づき梅雨の季節ですね。






2014.05.26
御池店ヘルメットラインナップ!!
本日はコンズサイクル御池店でヘルメットをご購入いただいたお客様と、そのヘルメットのご紹介です!






2014.05.16
コットンバーテープ


◆Viva コットンバーテープ ¥1,000(+税)
2014.05.11
MARVELヒーロー
こんにちは、大久保店中森です。
今回は面白い反射板のご紹介です!
反射板?
マーベルヒーローではありませんか!!
磁石式になっていて
カバンにつけてみたり、、
服につけてみたり、、、
サイクルキャップにつけてみたり、、、
と使い方様々です。
価格は2000円+税
種類は
スパイダーマン、アイアンマン、キャプテンアメリカ
ハルク、ウルヴァリン
の5種類です。
あなたの安全をマーベルヒーロ―が守ってくれます!
2014.05.05
GIANT FS TCX SLR
こんにちは、上七軒店の吉田です。
本日はGIANTのシクロクロスフレーム、FS TCX SLRのご紹介です。
そもそもシクロクロスとは、、、
未舗装路で行われる自転車競技の一つです。
このシクロクロスという競技に使用される自転車が、シクロクロスバイクと呼ばれております。
シクロクロスバイクの主な特徴としては、ロードバイクの様なドロップハンドルに、太めのタイヤ、泥はけの良いカンチブレーキやディスクブレーキが搭載されていることでしょうか。
シクロクロスについて詳しくはコチラをご覧あれ(^o^)→http://www.cyclocrosstokyo.com/?page_id=3099
このFS TCX SLR、レースにもしっかり対応出来るほどの高性能フレームです。
重量はフォークと合わせて1680g(Mサイズ)と非常に軽量なアルミフレームです。
さらにブレーキや変速のワイヤーを、フレームの内側を通せるので見た目もスッキリ(^o^)
そしてフロントフォークには15mmスルーアクスルを採用!太いです!
これにより高強度、ハンドルフォークの剛性強化に一役買っております。
そんな高性能フレームを、実は大変僭越ながら私の愛車に搭載させて頂いております。
私は専ら日々の通勤やお出かけのときに、ウキウキで乗車しております(^o^)
私がレースに出場する予定は今のところナシですが...いつかは出てみたいものです!
タイヤの太めのシクロクロスバイクは、未舗装路はもちろん、段差の多い街中にも向いているかもしれません。
ロードバイクほどのスピードは出せませんが、なかなかよく走るので少し距離のある通勤や通学、ツーリングにもオススメです(^o^)
上七軒店では、現在シクロクロスバイクを店頭にて1台ですが展示しております。
街中をのんびり、時に素早く駆け抜けてみませんか?(^o^)
ぜひ一度ご来店下さいませ!お待ちしておりますm(__)m
GIANT FS TCX SLR
140,000-(税抜)
2014.04.28
夏には欠かせないボトルケージ♪
夏には欠かせないってタイトルを書いた後に気づいたんですが、